こんばんは :m017: 連休は友人の結婚式 :m262: のため、実家 :m013: に戻っていたみねこ :m172: です。:m229: 明治神宮 :m231: で挙式だったのですが、すごい厳かな雰囲気でした :m034: 袴と白無垢姿の新郎新婦をみて外国人の観光客も嬉しそう~ :m175: :m033: :m033: これぞ、 :m230: 日本文化 :m230: っていう感じでした。 さてさて、今日はお知らせが二つあります! 一つは新作カード :m021: の紹介 :m043: です! どんなの?って気になった方は!クリックしてら続きを読んでね☆ :m023: ↓↓ランキングに参加してます :m001: ↓↓ぽちっとヨロシクお願いしま~す :m072:
お知らせ1 :-)
なんでやカード工房 :m045: のブログを移転しました :nihi:
新しいアドレス :m046: は今見ていただいているこちら→http://www.allday-thanks.net/blog/
(お気に入り登録してくれている方☆変更お願いします(>_<))
なんと!カード工房オリジナル :m063: デザインのブログ☆
上のタイトルはなんでや露店で赤い布にカードが並べられているのをイメージしてみたのですが、いかがでしょうか?!(雰囲気出ているかなぁ~ :m024: )
お知らせ2 :love:
今回の新作カードは…“想うって”の猫バージョンです。
クリックしたら大きくなるよ :m092:
今回の絵は母の日に大活躍のいつもいてくれてありがとうのお花の絵
を描いてくれているサカチ~さん(2児の母)です。
:m215: :m216: :m217: :m218: :m219:
>この猫 :m172: 、私は最初見たとき、少しさみしそうだと感じました。
そこで、他の“想うって・・・”カードも、改めて見てみました。
そうすると、どれも見様によっては、さみしそう :m200: に見えてきます。
無表情 :m198: といった方がいいかもしれません。
あれ?
「可能性を感じさせるカード :m102: 」という印象だったのに、おかしいなぁ?
このカードで元気になってくれるお客さんはたくさんいたのに。。。
なんで屋の絵と言葉の組み合わせには、意味があります。
言葉を見て絵を書くときもあれば、
絵を見て言葉を組み合わせるときもあります。
作者はさまざまなのに、何故、すべてそうなったんだろう?
偶然だからこそ、そこには何か必然性があるに違いない。
そう思ってさらにカードを見続けて :roll: いると、ある共通点が見えてきました。
それは、どれもが、『対象にじっと目を向けている :-) 』ということです。
自分の想いを表現するためではなく、相手を察するために。
相手の想い :m001: を受け止めるには、相手に向けて心の扉 :m242: を開いておく必要があります。
少し上手くいかないとすぐ目をそらしてしまう :m031: 私たちは、その度に、心を閉じてしまっている :m243: 気がします。
( :m174: 今週号のメルマガより :m061: )
:m215: :m216: :m217: :m218: :m219:
確かに~ :D 。想って :m001: カードの動物 :m172: って目力 :m208: が強い~!!!
ジィ~ :shock: とこっちを見ています。
心 :m001: の扉を開くのは…“ありのままの自分 :m108: ”を出す為ではなく、相手の想いを受け入れる為 :m103:
るいネットのメルマガは今社会でどんなことが起こっているか!から露店情報 :m069:新作カード情報 までわかってしまう優れもの :m034: おすすめ :m030: です :love: