こんにちは、あこりんです :m030:
「あせらなくっていいんだよ みんなでだったら何でもできる」
なんで屋でおなじみのこのカードの言葉について、
なんで屋のお手伝いさん :m034: がるいネットに紹介してくれています :m022:
今日は、その投稿から☆
:m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217:
何らかの形でミスをしてしまった時、ありますよね?
それは人間誰にでもあること。
でも、ひとつのミスに動揺してあせり始めると、
どんどん周りが見えなくなってしまいます。
「何とかしなきゃ」「どうにかしなきゃ」って思ってしまうんですね。
でも、その考え方、ちょっとストップ!
「自分が自分が」ってなっていますよ!!( リンク より)
それじゃぁ、そんなとき、どうしたらいいの~?? :cry:
:m023: ↓↓ランキングに参加してます :m001: ↓↓ぽちっとヨロシクお願いしま~す :m072:
そうじゃなくて何かが成功したとき を思い出してください。 成功へ向けて頑張っている時、あなたは一人でしたか? そんなことはないハズです。 「頑張ってね」って声をかけてくれた人、いませんでした? 協力してくれた人、手助けしてくれた人、いませんか? きっといたハズ :m034: だから成功したとき、達成したときに一緒に喜んでくれた人がいたり、「おめでとう」とか「お疲れ様」って言ってくれる人がいるんじゃないですかねぇー。 自分一人で達成したつもりでいても、実はみんなで達成してきてる んですよ。 「みんなじゃないとできないことがある」 「みんなでだから初めて実現できることがある」 それにしっかり気づいた人はあせらないですよ! なぜなら、困ったときに周りの人に頼ったり もできるから。 そのためには成功体験が必要! 「みんなの成功=自分の成功」と思えばいいんです。 ぜひ、みんなで成功体験を積み重ねていってください :m022: ( 『あせってしまったおバカさん より』 ) :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: :m215: :m216: :m217: 思えば、自分一人で何かを実現したことなんてなかった。 常にみんながいてくれた。 それに気づいたら、もうあせる必要はない。 「あせらなくっていいんだよ みんなでだったらなんでもできる」 「みんなじゃないと できないことがある」 「みんなでだから初めて実現できることがある」 あせりそうになったときは、ちょっと待って!! このカードの言葉を思い出してください :m208: みんなを感じていたら、あせる必要なんてないんだと、 みんなのことを思い出させてくれるはずです :m022: